札幌雪まつり 服装 寒さ対策のポイント
公開日:
:
イベント
初めての札幌ろ雪まつり!!
冬の札幌、寒さ対策は必須です。
「どんな服装で行ったら良いの?」
「いつもの冬の服装じゃ駄目なの?」
「どれくらいの寒さなんだろう?」
想像もつきませんよね。
札幌雪まつりは、毎年2月上旬。
この時期の札幌は終日とても寒く
日中でさえ氷点下が多い時期です。
せっかく楽しみに行ったのに、
寒くてほとんど観光を楽しめなかったり、
風邪を引いて持ち帰ってしまったら、
楽しい想い出も台無しですよね。
札幌雪まつり、寒さ対策は必須です。
服装選びのポイントをご紹介しましょう。
【さっぽろ雪まつり 服装 ポイント1】
さっぽろ雪まつり、寒さ対策の服装はまず!!
保温性、機能性重視で選びましょう。
靴は必ず滑りにくいものを。
●ファー付ダウンコート
軽くてあたたかいものが最適です。
長め丈、腰が隠れるくらいの長さの
ファーフード付ダウンコートが
もっとも最適でしょう。
雪で濡れてしまうので、防水加工のものを。
防水スプレーをしておくのも良いでしょう。
●セーター
目の細かい毛100%のウールニットセーター、
フリース素材のセーターなどが良いでしょう。
厚手のものだとモコモコして動きにくいので、
薄手タイプであたたかいものが良いですね。
●ヒート系インナー
色んなメーカーから出てるヒートタイプ。
吸湿発熱素材のインナーはやはりあたたかいので
活用してみるのも良いでしょう。
●パンツスタイル
雪歩き、足下からの冷えが大敵です。
基本はパンツスタイル、重ね履きです。
裏起毛・裏フリースのレギンスなどは
オシャレであたたかいのでオススメです。
その下にヒート系タイツ、
靴下を重ね履きすれば完璧ですよ。
SPONSORED LINK
【札幌雪まつり 服装 ポイント2 防寒靴 】
●スノーブーツ
雪国、忘れてはならない靴。
靴は滑り止めがついたタイプの
スノーブーツがオススメです。
登山用品売り場で手に入りますし、
登山シューズメーカーから色々出ています。
さっぽろ雪まつり開催中は
アイスバーンの道を歩くことになります。
パンプスや滑り止め加工のない靴では、
ツルツルの路面は歩きなれている人でも
滑って歩けません。
滑って転んで大けが!!
と言うことにならない為にも、
必ず裏にギザギザがついているタイプ、
スノーブーツタイプが良いでしょう。
また、この時期、札幌の靴屋さんには靴に装着できる
「すべり止め」もあちこちで売っているので、
それを利用するのも良いでしょう。
靴だけはオシャレにこだわらず、
防寒対策、防水加工がされているものを
選びましょうね。
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
ハロウィン2015人気の仮装衣装の作り方~子供編
今年のハロウィンは、どんな仮装衣装にしたらいいの~? と、頭を悩ませているお母さんたちも多いのでは
-
-
ゴールデンマーケット 出店にチャレンジ!
家の中のあちこちを見ると、また、押し入れや物入れを見ると、 気付くことはありませんか?
-
-
北海道神宮 例祭 奉納行事ガイド 2015
はじめに 例年賑々しく、開催される「札幌まつり」ですが ハイライトである「神輿渡御」や 今も昔
-
-
釧路大漁どんぱく花火大会 2015 攻略法
夏と言えば、花火。北海道でもたくさんの花火大会が行われます。 釧路大漁どんぱく花火大会は釧路市で行
-
-
稲沢 あじさいまつり2015の魅力!
雨がしとしとと降りしきる梅雨の季節がもうすぐやってきます。 その梅雨の季節において、とても映える美
-
-
ディズニー ハロウィン2015 仮装の攻略法はこれ!
2015年のディズニー・ハロウィンイベントの概要が、公式に発表されましたね! 2015年は
-
-
北海道神宮(札幌まつり)例祭in2015! 日程と詳細一発チェック
北海道神宮例祭はご存知ですか? 札幌の方なら誰もが知っているお祭りです。
-
-
札幌雪まつり 寒さ対策 小物編
札幌雪まつり。寒さ対策、しっかり準備していますか? 札幌雪まつりの行われる2月は氷点下。 日中で
-
-
さっぽろオータムフェスト 2015年の開催日程と見どころ
北海道と言えば、やっぱり食 収穫の秋は、海・山の産物そして、農産物の収穫の ピークとなる時期です
-
-
神田祭の日程2015年の見どころ ズバリ!ガイド
東京都千代田区の神田明神で行われる、神田祭。 山王祭、深川際と並んで江戸三大祭りと言われていま