毎年、桜の季節になると、
円山公園の花見客の賑わいは
テレビのニュースにもなりますね。
桜の花の下で、
ジンギスカンを食べながら、
宴会するのは、
札幌流お花見といってもいいかもしれませんね。
お花見、幹事になったら、
場所取りは
ジンギスカンの材料や器具は
後片付けは
幹事としてはとどこおりなく、
準備万端整えて
楽しい花見を盛り上げたいですね。
ここでは、
札幌 円山公園での
お花見開催の
豆知識と注意点をご案内します。
ココがポイント1 「まずは、場所の下見と確保」
まずは、下見をして場所を決めておこう
場所取りは、
ロープで囲ったり、ブルーシートを張って、
事前に場所をとっておくことはできません。
最悪、シートとか撤去されることがあるので、
気をつけましょう。
攻略方法は、事前に下見をして、
主だった場所を見極め、
前日から、泊まり込みまたは朝早くからの
場所取り担当者を決めておくのが、
安心できますね。
場所取り担当さんは、4月下旬とはいえ、
長時間の屋外はまだまだ肌寒い!
暖かい格好、温かい飲み物、
毛布や寒さ対策が必要です。
宴会の前に、風邪をひいては残念すぎます。
ココがポイント1 火気の使用には公園の規程に沿って
円山公園内は、全面火気厳禁です。
ですが、
お花見の期間だけ指定区域でのみ火気使用が許されています。
期間は、例年4月末から5月上旬の約2週間、
時間は朝9:00から夜8:00までです。
まさに、お花見ジンギスカンに合わせた配慮ですね
ただし、開花が遅れても、期間は変わらないようです。
花見期間は、火気の使用が許可されていますが、
直火は禁止されています。
これは、キャンプ場と同じ原理で、
火の後始末と
地面にダメージを与えて桜の木や芝を痛めないためです。
必ず、コンロなどを用意しなければなりません。
少人数の宴会なら、
家庭にあるコンロセットを持ち寄る。
これは便利 ジンギスカン食材、道具一式のデリバリーがお手軽
また、
公園管理事務所で
バーベキューコンロなど一式を貸し出ししていますので、
借りるのも便利です。
コンロ、網、炭がセットで1回1,500円です。
大人数の宴会のときにお勧めなのが、
食材と一緒にコンロを借りる方法。
精肉店でお肉を購入すると、
バーベキューコンロのレンタルをしているところがあります。
なかでも、
松尾ジンギスカンのデリバリージンギスカン!
は、超がつくほど楽チンです。
・円山公園まで無料で届けてくれる
・ジンギスカンの食材や道具一式
・人数分の箸や取り皿つき
・道具の回収もしてくれる
と、運搬の手間も買出しの必要もなく、
至れり尽くせりなのです。
お値段は、お一人2000円からです。
お店で食べるのと同じような金額ですが、
屋外での美味しさがプラスされるので、
格別かもしれませんね。
後は、飲み物を用意するだけで
お花見の開始です。
SPONSORED LINK
宴会のあとは、キレイに片付け気持ちよくお開き
幹事さんは、
場所取りから、宴会の後の片付けまで
取り仕切りましょう。
ゴミは、持ち帰りが基本になってきていますが、
札幌市は花見期間中だけ、ゴミ箱を用意してくれています。
一般ゴミとびん・かんに分別して、捨てることができるので、
マナーを守って片付けしましょう。
<札幌円山公園の花見(桜)の模様です。>
子供連れでお花見に歩くと、
カラスが食べ残しやごみを突いている風景を目にします。
札幌市民として、
おらが桜の名所「円山公園」は、
上の桜もきれいだけど、
下もきれいでありたいですね。
円山公園で楽しいお花見とジンギスカン宴会をしましょう。
コメント