ANAマイル 事後登録 簡単に出来る4つの方法

ANAのマイレージ

普段の買い物でコツコツマイルを貯めたのに

先日、飛行機に乗った際
うっかり、マイルの登録を忘れていて

だいぶ経ってから気付いた

そんな事はありませんか?

ANAマイルは後からでも登録が可能です。

スマホからでもかんたんに出来ました。

ANAマイルの事後登録に関して

いくつかある方法を
わかりやすくご紹介します。

スマホからANAマイル 事後登録の方法。

まずは、ANAサイト

ana.co.jp

jigotouroku-1

次の画面で
国内線国際線かを選択します。

jigotouroku-2

今回は、マイル事後登録 (国内)に進みます。


あとは、

搭乗券を見ながら搭乗便の情報の入力です。

jigotouroku-7

たった、これだけでした。
あっさり、終了です。

搭乗券さえ見つかれば
意外と簡単でした。。。

SPONSORED LINK

PCでも、もちろん可能です。

国内線はこちら

301 Moved Permanently

国際線はこちら

事後登録方法|国際線特典航空券|マイルを使う|ANAマイレージクラブ
【ANA公式サイト】マイルの事後登録方法。あなたの旅や暮らしを豊かに彩る「ANAマイレージクラブ」。特典航空券や、キャンペーンなどANAのマイルを貯めて使えるサービス満載。

ANAのマイレージ事後登録 たったひとつの注意点

有効期限は、搭乗から6ヶ月以内です。

これを、越えてしまったら

残念。登録できません。

気がついたら、
直ぐにしたほうが良さそうです。

マイル加算に必要な半券を無くしてしまった。マイルはどうなる?

手元の、搭乗券を無くしてしまっても
搭乗日・便名を思い出せれば

電話でも、可能です。
以下が電話番号です。

ANAマイレージクラブ・サービスセンター
0570-029-767(全国一律料金)

コミュニケーター受付時間
月~金9:00~19:00 土9:00~17:00(日・祝・年始休)

ですが、電話はいつも混み合っていて
なかなかつながりませんよね

ANAマイレージ 郵送で事後登録の方法

電話もつながりずらい。
ネットも入力が面倒。

そんな方はいっそ郵送にしましょう
必要な書類は以下のものです。

  • eチケット控え(航空券番号・運賃情報・予約クラスなどが明示された証票)または航空券のお客様控え(コピー可)
  • 搭乗券(コピー不可)
  • ANAマイレージクラブお客様番号、氏名を明記したメモ
  • <送り先>
    〒144-8526
    蒲田郵便局区内
    ANAマイレージクラブ・サービスセンター「事後登録」係

    提携航空会社のマイルでもANAマイルに!

    国際線などでANA便にのらなくても、
    マイレージ、は加算可能です。
    これは、スターアライアンスだけ。

    このスターアライアンスですが、これはひとつの航空連合のようなもの

    staraliance

    上のいずれかのエアーラインに乗っていれば
    マイルの加算を

    ANAマイルに
    指定する事ができるんです。

    注意点は
    ツアーの航空券などでマイルがたまらない航空券
    あります。

    せっかく申請したのに

    登録後不可だったら

    「 がっかり 」ですので、

    マイルが加算可能かどうか?

    旅行を申し込んだツアー会社に
    先に聞いてみた方がが良さそうです。

    少しのマイルでも、無料のマイレージクラブカードで

    普段はほとんど乗らない飛行機
    そんなに貯まらないマイルのために
    わざわざ、
    クレジットカードまでつくらなくても。。。

    クレジットが必要ない無い場合が、

    マイレージクラブカードだけを
    無料で作る事が出来ます。

    これだと、クレジット機能がないですから
    管理も楽。

    番号を控えておけば
    マイルをスマホやパソコンで
    管理が可能です。

    「ANAスカイコイン」は少ないマイルでも有効活用が!

    最近は「ANA SKYコイン」も登場

    最初は興味無かったのですが、
    調べてみるとこれも、
    マイルの活用には便利なことが解りました。

    これは、
    貯めたマイルをコインに見立てて
    旅行代金や航空券の購入に
    補填出来るようになりました。

    「ANA SKYコイン」は
    10コインが10円相当になります。

    これだと、少ないマイルや、
    まとまっていないマイルでも

    無駄にしないで、使えますね

      nanacoポイント
      Gポイント
      PeX
      ネットマイル

    など他のポイントからも
    ANA SKYコインに交換出来るようです。

    <ANAマイル 事後登録のまとめ>

      飛行機に乗ってから6ヶ月以内は、事後登録で
      マイレージは加算できる。
      スマホ・PCサイト・電話・郵送の方法で加算が可能
      国際線の場合は、ANAだけでなくてもANAマイルに加算ができる
      対象はスターアライアンスの航空会社

    最近は、いろいろなポイント制度があり
    何でも登録すると
    すぐに財布が膨らんでしまい。。。

    しまいには、
    ポイントカードが増えすぎて、
    何がなんだ分からない

    そんな事になってませんか?

    かくいう私がそうでした (^_^;)

    数あるポイント制度の中でも
    お金に換算するとマイルが一番だそう

    そんな、話を聞いてから
    ANAマイルだけは

    いっそう上手に貯めたいと思っています。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました