「iPhone6 SIMフリー機を購入した!どこで買うのがベスト?」

人気のiphone6 にSIMフリー版があるのは、ご存じですか。
日本で販売されているiphone6は、
au
ソフトバンク
DoCoMo

ともに

SIMロックがかけられていて、
それぞれの契約会社以外で使うことが出来ません。

SIMフリー版 iphone 6は、
どの携帯キャリアにも自由に契約が可能です。
iphone6-1

最近にわかに話題になっている
格安携帯の契約に替えても使用することも出来ます。

海外に行った際には、
現地のSIMを購入して使うこともできます。

今日は、
iPhone 6のSIMフリー版を利用するメリットや使い勝手

について、そして

iPhone6 SIMフリー版を取得するいくつかの方法

についてご紹介します。

機種交換や携帯電話料金の見直し
また、
iphoneの機種変更の

参考になれば幸いです。

iPhone6 SIMフリー機の利用はメリットが多数!

何と言っても、一番のメリットは

キャリアーを換えてもそのまま使える事にあります。

現在、iphoneを2年契約で使っている方は多いと思います。

筆者もその1人で、先月で2年満期でした。
契約しているauに伺ってiphone6に交換の相談をしたところ
「交換には、初回金額の支払が高額になります。」
となんとも、冴えない。

なら、iphoneをそのまま使うしかありません。
すると、今度はこれまでのおよそ4割増しの料金に!

この際、各社の金額の違いを徹底的調べてみようと思い
となりのソフトバンクで聞いてみました。

すると今度は、。。。
驚くほど安い価格でiphone6に交換が可能す。

理由は、他社への乗り換えだから??

これまでなら、
長く使うほど利用料金の割引も多くなったのに
今は、同じiphoneでも、auとソフトバンクとDoCoMoで

継続と新機種への交換で
その後の料金が異なります。

なんとも解せない話でした。

iphone6-2

もし、これを

iphone6 SIMフリーにすれば
2年毎にアイフォーンの買い替えを考慮しなくても
自分の都合で買い替えを決めて、

料金プランや自分のニーズで、
iphoneの契約を決めることが出来ます

最近は、格安電話会社も増えてきました。

iPhone SIMフリー機を持っていれば、
選択の幅が更に広がったことになります。

さらに
調べて見ると使い勝手においてもメリットがありました。

海外旅行では、渡航先でSIMを購入!いつものiphoneを存分に使える!

a1180_013400
LCCが出来て海外旅行も気軽になってきました。
ここでも、ネックは携帯電話です。

国際ローミングを設定すると、1日数千円。
インターネットのためにルーターレンタルもすると
ルーターを使って電話もできますが返却が面倒です。

もし、SIMフリーのiphoneを持って行ったら
どうなるでしょう?

海外の空港には、到着ゲートを出た近辺で
たいていはツーリスト用のSIMが販売されています。

これらは、いずれも
3日ー7日程、現地の電話もネットもほぼ自由に使えて
平均して1500円位の出費です。

こんな場合、
SIMフリーのiphoneがあれば、
現地調達のSIMをさして
そのまま使うことができます。

気になるのは設定ですが、
たいていはiphoneを渡すと
SIMの購入先で、設定もやってくれます

これなら、到着してすぐに、
海外の現地の料金でiphoneを使うことが出来ます。
SIMフリー機ならでは、ですね!

では、その「 iPhone 6 SIMフリー 」どうやって取得するのでしょう?

iPhone 6 SIMフリーの価格?日本で取得する方法

iphone6-3

iPhone 6 SIMフリー Appleで販売再開

アップルがApple Online Storeにて、iPhone 6とiPhone 6 Plusの
SIMフリー版の販売を再開しました。

SIMフリー版のiPhone 6とiPhone 6 Plusは、
これまで販売を一時停止していたのですが、
このたび販売再開をしました。

アップルのオンラインストアーで購入が可能です。

海外版のiPhone6 SIMフリー機を通販で購入

現在、海外のiphone6を輸入販売する会社が幾つかあります。
ここにあたると、
海外で販売されているモデルが直截購入できます。

この場合は、
関税や送料、手数料が含まれていて、
ちょっと割高かもしれません。

ならば、Apple Online Storeが得策と思いがちですが

海外版には、日本のアップルストアー版のSIMフリー iphone6
にはない細かな違いがありました。

日本のアップルストアーのiphone6は、シャッター音が鳴る

小さなポイントですが、

日本のiphone6はすべて

カメラを起動しシャッターを着る際、シャッター音が鳴ります。

これは、SIMロックがかかった機種も同じなのですが

撮影のシーンによっては、
シャッター音が消せないのは不便な場合もあります。

実は、海外版 SIMフリーiPhone 6は、シャッター音を消す事が出来ます

撮影シーンによって、音が消せることは大きなメリットですね。

SPONSORED LINK

iPhone 6 SIMフリーを海外で取得する方法

スクリーンショット 2015-04-06 18.42.32

私は、かつて「香港」そして「ニューヨーク」で
iPhone SIMフリーを実際に購入してみましたので、
その時の事を記載します。参考になれば、幸いです。
気になる価格も、ほぼ一緒です。

SIMフリーiPhone 6を香港で購入する方法

香港IFCモール「Apple Store Hong Kong 」は、場所がわかりやすくベター

もし、香港で購入するのなら、
正規APPLEストアーHongkongで購入しましょう。

香港で、一番わかりやすいアップルストアーは
香港島の中環(セントラル)といわれる地区にあるIFCモール内の
Apple Store ifc mallです。

ここは、空港から乗るエアポートエクスプレスの香港駅の真上、
日本から香港を訪れた場合、
とてもわかりやすくおすすめです。

香港では購入の際に、VAT(付加価値税)が一切かかりません。
これは大きなメリットですね。

<注意> 香港版iphone6はCDMAに対応しいいないためauには対応しません。

<最強>iPhone 6 SIMフリー Apple ストアー アメリカで購入

NYC-Apple2

もし、Appleの本拠地アメリカに行けば、
ここでも、もちろん購入出来ます。

ニューヨーク五番街のアップルストアは、
世界の旗艦店と呼ばれ
これも、たいへん解りやすい場所にあります。

ココは、24時間営業のアップルストアーで、
故スティーブ・ジョブズ氏が自ら店舗設計に加わった店舗だとか。
観光の訪問先として、話題に出来るのではないでしょうか?

米国版のiPhone 6 SIMフリー(A1586)は
世界中の携帯キャリアで利用可能です。

シャッタの動作音もコントロールできるので、
現在最強のiphone6と言えるでしょう。

何を隠そう
筆者はApple ストアー、ニューヨークで、ipone5を購入
この際、VAT(付加価値税)がばっちりかかりました。
これだけは、残念でした。

まとめ、

SIMフリー iphone 6 シムフリー まとめ

<メリット>

・携帯キャリアーを自由に変える事が出来る。定められた料金体系に縛られなくて済む。
・海外でも現地の携帯のSIMを使って通話やインターネットができる。ネットを通じLINEや050プラスを使えば日本への通話も無料になる場合も!

<購入方法は3つ>

・購入は販売を再開したアップルストアー(日本)
・特徴のある海外版は、専門通販ショップで日本にいて購入が可能
・旅行に際に、香港や米国のアップルストアーで購入が可能

いかがでしたか?

iPhone 6 SIMフリー機を購入することでまた、
使い勝手がかなりアップします。

とくに、現地の地理がわからなく、
 地図をよく見がちな海外では
GPSと連動したiphoneのアプリ「マップ」アプリが威力を発揮します。

あなたもチャンスとタイミングが合ったら、
iPhone 6 SIMフリー機の活用と
SIMの使い分けで利用代金を節約しながら

アイフォーンの活用の幅を
さらに広げてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました