北海道の夏の夜を彩るといえば、
星空に咲く大輪の花火ではないでしょうか?
広大な北海道で見る大きな花火は格別です。
北海道屈指の花火大会である
道新・UHB花火大会をご紹介いたします。
札幌の代表的な花火大会で、
今年2015年で60回目を迎えます。
花火の打上数は
夜空に大きな大輪が4000発も打たれ、
大迫力の花火を間近で観覧することができます。
当日の雨天時の確認は?こちらの記事をチェック!
「2015年道新・UHB花火大会 交通規制と雨天時の確認は?」
2015年の道新・UHB花火大会の開催日程や穴場スポット
をご紹介いたします。
SPONSORED LINK
目 次
道新・UHB花火大会2015年の開催日程と会場は?
開催日 2015年7月31日(金)
開催時間 19:40〜20:40
開催場所 札幌市中央区南13条西1丁目付近
打上げ数 4000発
道新・UHB花火大会は
札幌市にある豊平川の南大橋と幌平橋の間にて
打ち上げが行われます。
住所は
札幌市中央区南13条西1丁目 付近 となります。
ちょうど
豊平川に架る 南大橋の上流側が打ち上げのポイントです。
道新・UHB花火大会 会場へのアクセス方法
地下鉄で行く方法が一般的です
札幌市営地下鉄幌平橋駅
または中の島駅を降りて徒歩5分です。
幌平橋駅は、中島公園の南側になり
ビューポイントに行くのは最も便利です。
「中の島駅」からの下車が得策かもしれません。
SPONSORED LINK
例年、もっとも至近の
「中島公園駅」「幌平橋駅」はとても混雑です。
ちょっと歩きますが
「すすきの駅」「中の島駅」「学園前駅」「豊水すすきの駅」
からのアクセスの方が結果的に会場への到着が
早いかもしれません。
参考までに 以下に周辺の地図を記載します。
<北海道新聞 平成27年7月19日朝刊広告より>
道新・UHB花火大会 会場付近の駐車場
会場付近になる地下鉄「幌平橋駅」には
大型の駐車場がありません。
早い時間であれば、駐車の可能性もありますので
参考までに記載します。
北海道札幌市中央区南十五条西5丁目1-3
収容台数 45台
北海道札幌市中央区南14条西1丁目1-20
収容台数 64台
いすれも、収容台数が多くありません。
市中心部での開催なので、交通規制は
前後3時間半にも及びます。
その間は、周辺道路で渋滞が起こるので
市中心部、すすきの近辺に駐車して地下鉄移動が得策でしょう。
花火のよく見える穴場スポットはココ!!
この道新・UHB花火大会では、
観覧の際の有料席は設けないそうなので、
地下鉄幌平橋を降りて、
幌平橋から南大橋までの間がビューポイントになります。
特に見えやすい場所を紹介しますね。
道新・UHB花火大会は、中島公園で見よう!
じっくり花火の音と彩りを観察したい方には、
中島公園がお勧めです。
公園の中のいくつかのビューポイントをご紹介します。
公園内の建物の周辺「豊平館」「キタラ」
観光スポットの「豊平館」があったり
コンサートホール「キタラ」があります。
これらの建物の周辺はとても風情があり
ビューポイントとしてオススメです。
公園内の「天文台」の前の坂付近
中島公園内の天文台前の前は坂になっており
ここから、綺麗に花火が上がるのを見ることが出来ます。
街の中心部の穴場スポットで人気!「ノベルサ」の大観覧車
また、混雑が好きではないという方には、
会場から少し離れますが、
ノベルサという大観覧車が良いでしょう。
大観覧車にゆったりと身を任せながら
花火を見ることができますよ。
特に2人連れ、夫婦やカップルにお勧めです。
最高のビューポイントは「幌平橋の上」でも混雑
最高のビューポイントは、幌平橋の上です。
この場所では、花火を真正面から間近見られるため、
迫力ある美しさを存分に堪能することが可能です。
人気のポイントでもあるので、混雑は避けられませんね
道新・UHB花火大会 2015プログラムの最新情報
打ち上げ総数は4000発という膨大な量です。
花火大会は、3部で構成されており、
それぞれが違った趣向の花火となっているので
多彩な花火を楽しめます。
第1部は「サマーナイトファンタジア」
打ち上げ花火から始まり
スターマインが行われます。
スターマインとは、多くの花火を組み合わせて、
連続発射する花火の打ち上げの一種で、
現在ではポピュラーな打ち上げ方式です。
第2部は「光のハーモニー」
打ち上げとスターマインが行われます。
最終の第3部はグランドフィナーレ
ワイドスターマインという豪快な打ち上げが行われます。
数え切れないほどの花火が夜空に上がる光景は、
圧巻の見応えですよ。
まとめ
北海道の夏の風物詩とも言える
道新・UHB花火大会は、
道内屈指の大迫力を誇る大会となっており、
数々の創作花火など、
バリエーション豊かな美しい花火を楽しめます。
豊平川の水辺に映った花火も、
一層の美しさを際立たせることと思います。
札幌の夜を彩る一年に一度の豪華な花火大会を
存分に楽しみましょう
2015年道新・UHB花火大会 交通規制と雨天時の確認は?こちらの記事を要チェック!
↓ ↓ ↓
「2015年道新・UHB花火大会 交通規制と雨天時の確認は?」
iphone6で花火大会をきれいに撮影するコツこちらの記事を要チェック!
↓ ↓ ↓
「iphone6で花火大会をきれいに撮影するコツ」
コメント